店舗トップ > 新型コロナウイルス感染予防対策

東京アスレティッククラブでは引き続き、
お客様と従業員の安心・安全を最優先に考え、
1日でも早い新型コロナウイルス感染症収束に協力して参ります。
そして、皆様の健康的な体づくりのサポートをこれからも行ってまいります。


換気・消毒の徹底

定員の制限

距離の確保

スタッフの衛生管理

プログラムの対策

子どもスクールの対策


マスクの着用

検温チェック

利用制限

手洗い・除菌

マスクなしでの会話禁止

熱中症・脱水症対策

館内での食事禁止

観覧の制限


■レッスン時のマスクの着用
年長以上の方は、スタジオプログラム参加時もマスクの着用が必須です。安全性を考慮しまして、年中以下のお子様はご家庭の判断とさせていただきます。

■定員の制限(整理券)
一定の間隔(2メートル程度)を確保するため、整理券をお渡して、定員の制限をかけさせていただいております。

■定期的な換気・消毒
24時間換気扇の運転、空気清浄機の稼働を実施しています。使用後は消毒を都度おこなっております。


■マスクの着用
必ずマスクやネックゲイター等を確実に鼻と口を覆うように着用の上、大きな声を出しての会話や長時間の会話はお控えください。

■マシンの間仕切り
トレーニングマシンの間にパーテーション(飛沫防止シート)を設置し、お客様同士の距離を一定間隔で維持しています。

■マシン使用後の消毒
各種マシン、マットのご使用後は、各自でタオル又はペーパータオルで消毒。使用後はタオルは返却、ペーパータオルはゴミ箱に廃棄をお願いいたします。


■フリー遊泳時、ウォーキング時のソーシャルディスタンス
並走および向かい合ってのウォーキング、会話はご遠慮ください。一定の距離を保ってのご利用をお願いいたします。

■プールサイド、ジャグジー等の会話の禁止
マスクの着用ができないエリアでの会話は禁止です。プール内では指導時(指導者のみ可)やプールガイドの注意喚起において求められる場合を除く会話を禁止しています。

■換気の徹底
大型換気扇にて換気を実施しております。



