日本初の会員制総合スポーツクラブ TAC中野|中野のフィットネスクラブ・スポーツクラブ・ジム

TAC中野では、TAC中野では、多種多様な会員システムであなたにぴったりのスポーツライフをサポートします。

  • ホーム
  • 入会のご案内
  • 成人プログラム
  • キッズプログラム
  • 会員向け情報
  • 施設のご案内

体操教室

taisou2

 

乳幼児体操

特徴

TACの体操教室は、年齢および独自の進級制度で、お子様ひとり一人のレベルに合わせた指導を行います。
TACの乳幼児体操教室では、“巧技台”と呼ばれる運動器具を使い、様々な運動を組み合わせながら子供の運動能力の向上と運動量の確保を行っています。

文部科学省の調査によれば、現代の子供の体力や運動能力は、昭和60年頃から年々低下の傾向にありますが、それに比べ示す値は増えており、現代の子供は、昔の子供に比べて自分の体を操る能力に劣るという事が言えます。
これは、外で遊ぶ時間が無くなっていたり、公園や空き地などの遊べる空間が無くなっていることが原因ではないかと言われています。子供の時期に活発な運動を行うことで、成長に必要な体力を身に付けます。子供の成長過程において、運動する時間と環境を計画的に与え、生涯運動を続けられる習慣を身に付けましょう。

 

脳の発達
姿勢をコントロールするには、全身の筋肉の緊張状態を微妙に変えていく必要があり、「大脳皮質全体」が刺激される事が分かっています。
また、バランス感覚や、全身を使った協調性など、自分の体をイメージ通りに動かすための「手続き記憶」を脳に刻む事ができます。

 

心の発達
運動習慣を持つという事は、24時間のリズムをはっきりさせる効果があります。運動する事で、起きている時間にしっかり覚醒し、寝ている時はしっかり休むという、メリハリが付きます。睡眠の質も上がるため、目覚めが良くなり、結果的に心の安定に繋がっていきます。

プログラム

コース名 目的 内容 対象年齢
ヨチヨチ 満1歳半~3歳未満のお子様を対象とした乳幼児体操で1時間の体操教室です。歩く・走る・跳ぶ等の基本運動を元に、子供の自発的な活動を尊重しながらマット・平均台・はしご等を使って運動機能を高めると同時に自尊心を養います。 挨拶→リズム体操(手足の動き)をし、はしごを使ったサーキット、手歌遊びや模倣運動(お尻歩き、グージャンプ・横歩き・走る等)を行った後、滑り台や平均台・はしごを使って様々な巧技台遊びを行います。 1歳半~3歳未満
のびのび 3歳~年少のお子様を対象とした1時間の体操教室です。マット・跳び箱・鉄棒等を使い、身体を動かす喜びを身につけると共に独立心・積極性・協調性といった社会性の育成を目的としています。 挨拶→リズム体操(手足の動き)をし、はしごを使ったサーキット、手歌遊びや模倣運動(お尻歩き、グージャンプ、横歩き、走る等)を行った後、1人1人名前を呼んで、はしごや平均台・マット・鉄棒等を用いて、1人1人どの位出来るのかの発育レベルを見た後、様々な器具(はしご、平均台、マット、鉄棒、跳び箱)等を使ってお友達と一緒に様々な遊びを行います。 3歳~年少

料金

※表示価格は、全て消費税込みの価格です。

週1回コース 週2回コース 週3回コース
9,000円 11,740円 14,480円

入会金 3,300円 年間施設費 5,450円

 

※週4回以上のコースもございますので、ご希望の方は、フロントにてご確認下さい。
※月会費の異なる2つ以上のスクールを組合せてお申込みされる場合は、料金が上の月会費を適用させて頂きます。

 

ジュニア体操

特徴

TACの体操教室では、マット・跳び箱・鉄棒に加えボール、なわとび、運動あそびなどを取り入れたTAC独自のプログラム『元気☆アップトレーニング』を行っております。さまざまな運動を取り入れ、スポーツのコツ、身体の操り方、身体の基盤作りなど総合的に子どもの運動能力を向上させるプログラムです。

TACで育む『脳』と『心』と『からだ』

脳の発達
トライ&エラーの中から正解を探る事で、新たな脳のネットワークを形成します。
行動の中に「考える要素」を加え、脳の情報処理能力を高めます。
脳を活性化し、スポーツ特有の「手続き記憶」を高めていきます。

 

心の発達
体を動かす事に対する「不安」を除き、「楽しさ」を増やしていきます。
運動を通したコミュニケーションの中で、社会性を高めていきます。
健全な生活リズムを作り、子供たちの心の発達を促進します。

 

からだの発達
様々な運動を組み合わせ、バランス感覚を養います。
たくさん運動する事で、からだの発達を促進します。
呼吸や循環器系などの発達も期待できます。

プログラム

コース名 内容 対象年齢
わんぱく 基礎体力と技術の向上を図り、生涯体育の基盤を作ります。TAC独自の技術段階を習得しながら学校体育へ適応しやすい土台を作ります。 年中~年長
小学生体操 基礎体力と技術の向上を図り、生涯体育の基盤を作ります。TAC独自の技術段階を習得することで学校体育の苦手克服にも役立ちます。 小学生
キッズトランポリン 空中でバランスをとりながら調整力を養い、様々なスポーツへ対応できる素養作りを行いながら、TAC独自の段階練習にて技の習得を目指します。 年長~中学生
ふわふわトランポリン 空気圧で膨らませたビニール製の「ふわふわトランポリン」を使用して、下半身の安定や身体全体のバランス力を養います。 年少~年長
アクロバット対策 マットを中心に技術向上をはかるクラスです。アクロバットクラスの基準であるコントロールテストの対策も行い、最終的にはコントロールテスト合格を目指します。
※参加条件として、「壁倒立」「ブリッジ」ができる
小学生~中学生
アクロバット マット運動のタンブリングを習得します。より高難易度の技術的な動作を習得していきます。※入会にはテストがあります。 小学生~中学生

料金

※表示価格は、全て消費税込みの価格です。

体操 わんぱく・小学生体操・アクロバット対策・アクロバット

週1回コース 週2回コース 週3回コース
9,000円 11,740円 14,480円

 

キッズトランポリン・ふわふわトランポリン

週1回コース 週2回コース 週3回コース
9,700円 12,440円 15,180円

 

サンデージュニア(体操)

スクール会員 正会員
9,700円 7,750円

 

入会金 3,300円 年間施設費 5,450円

※サンデージュニアは単独月会費となります。
※正会員の方は、「入会金」、「年間施設費」が免除となります。

 

nakanotaikenbtn
nakanoschbtn


このページのトップへ



© 2025 Tokyo Athletic Club Co.,Ltd. All right reserved.